吉川区

吉川区

きょうは母の命日

おはようございます。今朝は5時前に起床しました。明るくなってから仏壇にお参りしました。3年前の午前3時40分頃、母が息を引き取りました。今朝は高崎の従姉が贈ってくれた花を飾り、手を合わせました。私の母へのプレゼントは、最新エッセイ集『母あ...
吉川区

中学生から感想文

おはようございます。今朝は5時前に起床し、「しんぶん赤旗」日刊紙の配達をしてきました。今朝はめずらしく人と出会い、話ができました。下の画像は柿崎区の坂田池で撮ったものです。ここでの朝の風景はいつも素敵です。 今朝は朝食後、総...
その他

土日はイベント集中日

おはようございます。今朝は6時前に起床し、イラスト描きをしました。外は曇り空、いつ降ってもおかしくない感じでしたが、徐々に明るくなってきました。 昨日は10月に入って最初の土曜日、地域や学校で文化祭などいろんな行事がありましたね。私...
その他

高田で夜の街オリエンテーリング

おはようございます。今朝はゴミ出しの後、「しんぶん赤旗」日曜版の配達を兼ねながらコウノトリ観察に出ました。そうしたら、これまで見かけた中学校の北側の田んぼではなく、南西方向の田んぼで親鳥ペアが仲良くエサ探しをしていました。 ...
その他

最新エッセイ集は7日に発売

おはようございます。今朝は5時前から起きて活動レポートの修正作業をしました。その後、印刷をして先ほど、事務所から戻ってきました。外は晴れ、虫の声は聞こえますが、さすがにセミの声は聞こえなくなりましたね。 昨日は朝から大騒ぎをしました...
吉川区

コウノトリの親鳥ペア、95日ぶりに巣があった電柱に

おはようございます。今朝は6時前に友人から電話が入りました。コウノトリの巣があった電柱に親鳥が来ているというのです。まだパジャマ姿でデスクワークをしている最中でしたが、そのまま、現地に急行しました。電柱には親鳥が2羽いました。この電柱の巣...
吉川区

何と吉中の近くにコウノトリが…

おはようございます。今朝は6時過ぎに起床しました。地元事務所に行く途中、中学校が見えるところまで行ってびっくりしました。コウノトリの親鳥ペアがいたのです。きょうは午前11時半過ぎから、コウノトリをテーマにして吉川中学校2年生の特別授業を担...
吉川区

『母ありてこそ』校正の最終段階へ

おはようございます。今朝は6時過ぎまで寝てしまいました。やはり夜遅くまで活動するのは無理になってきました。翌日にすぐ疲れがでます。外は曇り空ですが、少し青空も出ています。 昨日までの数日間、自分用でも猛烈に忙しい状態でした。その中心...
吉川区

さながら松代病院存続要求決起集会の様相

おはようございます。今朝は3時前に一回起きてデスクワークを1時間ほどやりました。よく眠れなかったので、もったいないから起きたのです。でも1時間くらいで睡魔がやってきて再び布団に入り6時過ぎに正式に起床しました。外は雨の音がします。風も吹い...
その他

久しぶりに「吉川ドリームフェスタ」へ

おはようございます。今朝は5時前に起床しました。日曜日ではありますが、昨夜のうちにできなかったホームページの更新作業などがあって、起きざるを得ませんでした。外は晴れです。きょうも稲刈り日和です。 昨日は朝食時、NHKの朝ドラ「あんぱ...
タイトルとURLをコピーしました