家族

季節の風景

新エッセイ集、来月発刊へ

おはようございます。今朝は雨です。線状降水帯発生の可能性も言われていましたが、いまのところ大丈夫です。強い雨が降っているので、セミも虫も鳴いていません。 昨日は大半がデスクワークでした。その中心はエッセイ集の原稿整理です。これまでコ...
その他

市長の不信任決議案提出へ

おはようございます。今朝は5時に起床しました。目は4時半ころには覚めていたのですが、腰の痛みがあり、起きれませんでした。今朝はツクツクボウシがにぎやかです。 昨日は9時から党議員団の会議でした。中心議題は市長の不信任決議案についてで...
国政

自公は少数になったが、共産も後退

おはようございます。今朝は6時近くになってやっと起きました。選挙結果をテレビで遅くまで見ていた、その疲れが出たのでしょうか。外は晴れです。朝から元気なのはニイニイゼミです。ずっと鳴きっぱなしです。 昨日は参院選投開票日。朝から棄権防...
その他

親戚の葬儀、そして皮膚科へ

おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達当番でした。田植えも進み、配達コースの景色はだいぶ変わってきました。田植え後の田んぼと周りの緑が似合う季節です。 配達後、30分ほどコウノトリの観察をしました。まだ、朝早い時間帯...
その他

義兄が退院

おはようございます。今朝は4時前に目が覚めてしまい、原稿書きやイラストの整理などをしました。そして6時過ぎからは家の周り、事務所の周りの草刈りです。約2時間かかって作業を完了しました。草刈りは今年初めてですが、気持良く作業ができました。 ...
季節の風景

新刊『とちゃの風』、地元紙でも

おはようございます。今朝は6時に起床し、朝刊を読みました。最初に目に入ったのは、地元紙、上越タイムスの頸北版です。ここに私の最新エッセイ集『とちゃの風』の紹介を書いていただきました。「温かな日常の一こまつづる」。このひと言で私のエッセイ集...
季節の風景

柏崎へ

おはようございます。今朝はまた雪が降りました。車のフロントガラスにも積もりました。心配だったのはコウノトリです。でも、巣には雪らしきものはなく、親鳥がしっかりと座ってがんばっていました。良かったです。 昨日は午前が、地元町内...
吉川区

最新エッセイ集、『とちゃの風』到着

おはようございます。今朝は6時に起床しました。朝刊を読んでから、コウノトリの観察に行ってきました。今朝は小雨です。昨日の猛暑が過ぎて今度は雨、コウノトリにはどんな影響を与えるのでしょうか。下の画像は今朝の撮影です。 昨日は、...
その他

交尾写真、2度も撮影

おはようございます。今朝は4時過ぎに起床し、デスクワークをしています。午前7時には出かけるので、いつもよりは3時間近くも早くこのブログを書き始めました。外はまだ見えません。 昨日はブログを書いてから、「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出...
季節の風景

マッサージ、そして新エッセイ集編集

おはようございます。今朝は直江津からの発信です。朝6時に起床し、デスクワークを2時間ほどやりました。それからブログを書く予定でしたが、雪がどんどん降ってきて、出れなくなるかもしれないと思い、車に乗りました。きょうの午前は党事務所で仕事があ...
タイトルとURLをコピーしました