野の花

その他

スイカズラ咲く

おはようございます。今朝は6時半に起床しました。睡眠時間は4時間ほどです。起床後、ゴミ出し、コウノトリの観察に出ました。コウノトリのヒナの1羽は昨日からジャンプを始めましたが、今朝は動きがありませんでした。下のその画像です。トップ画像は今...
吉川区

1羽のヒナがジャンプ

おはようございます。今朝は5時前から起床してビラづくりをしました。資源ごみを出してからはコウノトリの観察です。さあ、帰ろうという時間帯になって、個体番号J0843のヒナがジャンプを繰り返しました。今年初めて確認しました。今朝は大事な日にな...
その他

ナツハゼも咲く

おはようございます。今朝は5時前に起床し、活動レポートの編集を始めました。1時間くらいで約半分書きました。あとはエッセイと主要記事です。資源ごみを出す前に、ナツハゼの花を求めて近くの山に入りました。やはり、予想通り咲き始めていました。この...
その他

暑い一日

おはようございます。今朝は5時過ぎに起床し、写真整理、「春よ来い」の修正作業をしました。コウノトリの写真は昨年から128GBのSDカードに記録していたのですが、データが満杯近くになり、一部を他に移動しました。これでしばらくは使えると思いま...
その他

子どもの日お祝いコンサート

おはようございます。今朝は曇り空、コウノトリの観察は思うように行かず、午前9時前に日が照ってからもう一度、出かけました。けっこう風が強く、三脚のカメラも揺れました。巣の上ではヒナたちが巣の掃除をする様子も撮ることができました。これは動画で...
その他

黒井公園で平和のつどい

おはようございます。今朝は「しんぶん赤旗」日刊紙の配達をしたのち、久しぶりに地元の池の周回道路に行き、花の写真を撮ってきました。ほんとうはナツハゼの花を撮りたかったのですが、まだ早かったようです。そのかわり、ツクバネウツギの少しピンクがか...
その他

大島区旭新緑祭へ

おはようございます。今朝はとてもいい天気です。イラスト描きを終えてからコウノトリの観察に出かけました。近くの写真愛好家の二人の方とおしゃべりしながら撮影を楽しみました。動画ではヒナたちがオスの親鳥が吐き出したカエルを奪い合う場面もありまし...
その他

義兄が退院

おはようございます。今朝は4時前に目が覚めてしまい、原稿書きやイラストの整理などをしました。そして6時過ぎからは家の周り、事務所の周りの草刈りです。約2時間かかって作業を完了しました。草刈りは今年初めてですが、気持良く作業ができました。 ...
その他

1年ぶりにヒトリシズカと

おはようございます。今朝も大忙しでした。資源ごみを出したのち、まずはコウノトリの観察をしました。昨日の強風でヒナたちが無事だったかが気になるところです。元気な姿を見て安心しました。吹き飛ばされないで、よく頑張ったと思います。今朝の吉川の巣...
その他

市内第3のコウノトリの巣での抱卵の可能性大

おはようございます。今朝は5時前に起床し、「しんぶん赤旗」日刊紙の配達をして、その後、コウノトリの観察をしてきました。昨夜からの雨は上がり、時々、日が差しています。 新聞配達時、小苗代池にいたサギにカメラを向けたところ、なんと、そこ...
タイトルとURLをコピーしました