日本共産党の活動

その他

平和の鐘

おはようございます。今朝は5時半過ぎに起きて、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしてきました。あとは10部ほどになりました。配達の途中、昨日と同じ場所でコウノトリ1羽を見つけました。昨日は巣立った4羽のうち、3羽いたのですが、今朝は残りの1羽...
季節の風景

自宅でデスクワーク

おはようございます。今朝は6時前に起床し、コウノトリを観察してきました。昨夜は雨が降ったのですが、昨日の夕方と同じ稲を植えていない田んぼの水たまり付近に幼鳥4羽がそろっていました。付近にはサギもいました。もっとも幼鳥4羽が一緒の時間はそう...
吉川区

第26回越後よしかわやったれ祭り

おはようございます。今朝は5時前に起床しました。5時半から地元の草刈りがあり、いまほど帰ってきました。汗びっしょりです。そうとう疲れました。外は晴れ、きょうも猛暑となりそうです。トップの画像は草刈りの時に見つけたヌマトラノオの花です。 ...
季節の風景

梅雨明け

おはようございます。今朝は大失敗しました。「しんぶん赤旗」日刊紙が来ないなと思っていたら、来ないわけです。私が配達当番だったのですから。それで、大急ぎで配ったら、すっかりくたびれてしまいました。トップ画像は今朝撮ったひまわりです。 ...
季節の風景

胸熱くなることがいくつも

おはようございます。今朝は4時前に起床しました。昨夜は疲れて10時過ぎには寝たのですが、やはり早く目が覚めてしまいました。それで、イラストを描いたり、原稿を書いたりしました。 昨日は午前に柿崎区で訪問活動をしました。しかし、在宅は1...
吉川区

コウノトリ、同じ場所で7羽に

おはようございます。今朝は5時からデスクワークをしています。昨夜、パソコンが不調となり、仕事がたくさん溜まってしまいました。まいりましたね。外は一時、雨となりましたが、いまは上がっています。ニイニイゼミに加えて、アブラゼミの鳴き声も加わる...
季節の風景

作品展前日

おはようございます。今朝は4時半過ぎに起床し、作品展の準備、コウノトリの観察をしました。親鳥がいない中で、コウノトリの幼鳥たちが巣の近くで自力でエサを探し、食べている姿を初めて確認しました。地上や巣の上でキョウダイが争っている姿もみました...
季節の風景

1年10か月ぶりに孫と再会

おはようございます。今朝は4時半からデスクワークをしました。明日27日と28日にパティオ上越2階で開催する「小さな作品展」の準備です。活動レポートの来週号の準備も始めました。こちらは晴れです。豪雨災害に遭われたみなさん、お見舞い申し上げま...
季節の風景

おはようございます。今朝は5時前に起床し、デスクワークをしました。活動レポートの編集作業が中心です。27日からの「小さな作品展」で必要な書類も一部作成しました。 今朝もコウノトリの観察に出ましたが、雨が強くなってすぐに帰ってきました...
その他

猛暑の中で動き回る

おはようございます。今朝は5時前に起床し、「しんぶん赤旗」日刊紙の配達をしてきました。米山さんからの日の出を撮ったのですが、手前の田んぼでは穂が出始めていました。 配達後、コウノトリの姿を撮るために出かけました。田んぼや農道...
タイトルとURLをコピーしました