おはようございます。今朝は4時に起床して、エッセイを一本書きました。昨夜のうちに書いて一晩寝かせたかったのですが、睡魔に勝てませんでした。書き上げてから、生き物撮影に出かけました。耳で聞いているけれども、なかなか撮影できなかったニイニイゼミ、ようやく撮ることができました。トップ画像がそれです。
昨日は朝市でした。腰の具合が悪かったのですが、前の週に宣伝を休んでいるので、頑張って出かけました。猛暑の中でも、いつものお店の人たちが頑張っていました。みんなが楽しみにしているどら焼きも昨日はやっていました。私も10個、購入してきました。いつもの花屋さんのところでは、野の花談義をやり、市長選のことも話題となりました。
朝市宣伝後、大急ぎでマッサージに行きました。予約時間が迫っていたからです。腰の硬さが半端でないと言われましたが、まだ、普通の状態からほど遠いのが実情です。それでも、丁寧に体をほぐしていただき、いくぶん楽になりました。でも、無理はできないと判断し、午後からの任意の組織、政策形成研究会は休むことにしました。
ただ、高田で夕方、生活相談がありました。相談者の訴えからして、先送りできないと思い、これは約束の時間に行きました。この行き帰り、三和のコウノトリの巣の様子を見てきました。最初の観察では、親鳥が飛んできてエサを与える様子を撮影できました。ヒナは食欲旺盛なのか、それとも水分不足なのか、食べ終わってもまた親にエサを催促していました。帰りは夕陽が当たっている中で、ヒナがジャンプを繰り返していました。巣立ちは近いですね。



きょうは、活動レポートのポスト下ろしと「しんぶん赤旗」日曜版の配達、集金です。腰と相談しながら動きます。
コメント