たたかい終わって

その他

おはようございます。昨夜からの雨はようやく止みました。わが家のすぐそばの吉川は泥濁りです。けっこう降ったんですね。

昨日は午前11時近くまで地元で活動し、その後、高田に向かいました。カメラ屋さんへ行き、アオサギとコウノトリの写真を大判でプリントしてもらうためです。これは1日、2日と吉川コミプラで開催される作品展に出展するためです。昨年のコウノトリのパネルとともに私が今年撮影した写真の中で気に入っている写真の中の1枚を展示させていただきます。

お昼は久しぶりに板倉区で食べました。選挙の関係で中断していた最新エッセイ集、『母ありてこそ』を板倉、清里区で配達する際に寄りました。遅い時間帯だったので、お客さんは少なく、お店でゆっくりさせてもらいました。

夕方、と言っても16時頃ですが、大潟区でコウノトリのペア(個体番号J0250、J0287)と出合い、20分くらい撮影しました。比較的近い距離での撮影だったこともあって、エサ(たぶんカエル)を食べている様子やシンクロをしている場面など面白い写真を何枚も撮ることができました。

撮影後、友人の家に寄せてもらいました。そこでは作り立ての美味しいおでん、柿などをご馳走になりました。話題の1つは熊です。熊出没情報が相次いでいることもあって、山には入れなくなったことや、人家の近くでの対策などいろいろ話し合いました。みなさん、心配されているんですね。

夜は党会議でした。市議補選についての感想を出し合い、今後の活動方針について話し合いました。候補者の元気いっぱいの活動、人の気持ちをとらえた流暢な演説などに対する大きな評価の声が出ました。その一方で、SNS対策の大きな後れ、組織戦の弱さなどを指摘する声も出ました。そう遅くないうちに総括をする予定です。帰宅してから、シュウメイギクのイラストを1枚、描きました。トップのイラストがそれです。

きょうはこれから市役所に向かいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました