« 遠慮なく日本共産党豪雪災害対策本部に声を | メイン | 清里区青柳などの豪雪状況を視察 »

柿崎、吉川、大島区の山間部をまわりました

 災害救助法が上越市に適用されて2日目。市では、要援護世帯の安否確認や県が取り組む重機貸し出し制度の利用希望調査などを行っています。私は午前9時過ぎから吉川、柿崎、大島区の山間部を宣伝カーで回り、「お困りのことがあればお知らせください」と話してきました。また、町内会長などから集落内除雪の状況などをお聞きしてきました。

 宣伝カーで私の声を聞いて、手を振ってくださる方や私の携帯に除雪に関する要望を寄せてくださる方がありました。また、町内会長さんなどからは、「いっときも早く重機を投入してほしい。体の不自由な人が必死になって家を守ろうとしているケースもある」「高齢化が進んで集落を維持することがたいへんになってきている。集落全体を救助してほしい」などの声が寄せられました。

 写真は上から柿崎区東横山、吉川区上川谷、大島区竹平です。

higashiyokoyama120129.JPG

kubo120129.JPG

ashidani120129.JPG

 市政レポート1538号、「春よ来い」の第188回「踊りびと」をホームページにアップしました。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/3228

コメント (4)

布施:

ニュースではまた寒波が来ると言っておりますが、もう十分でしょう。これ以上の降雪がとても心配です。私の実家でも皆様にお世話になっており、本当に感謝しております。東京から暇な学生でも動員して雪下ろしに駆り出したいところですが・・・。どうぞ気をつけて下さいませ。

いつもありがとうございます。きょうは比較的穏やかです。これ以上降ってほしくないですが、降ったら、困っている人たちを救うために全力を尽くすのみです。

雪下ろし太郎:

吉川区の積雪情報を確認するのに時々拝見しています。雪下ろし手伝いに帰省するかどうか思案しています。情報を頼りにしています。

ありがとうございます。できるだけ写真も使ってお伝えしていきたいと思っています。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2012年01月29日 23:58に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「遠慮なく日本共産党豪雪災害対策本部に声を」です。

次の投稿は「清里区青柳などの豪雪状況を視察」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34