« 国宝の太刀、「山鳥毛」取得問題で質疑 | メイン | 永年党員証伝達式、夜の街オリエンテーリング »

母の通院、委員会質問準備

sora160907.JPG

 ミンミンが元気なく鳴いています。おはようございます。朝早くから悲しいニュースが入ってきました。大島区の大山温泉あさひ荘で数年前まで毎年行われていた母の同級会の幹事の方が亡くなられたというのです。80代の半ばに「もう歳だから今回を最後にしよう」ということになった同級会のメンバーは6、7人でした。ぽつりぽつりと亡くなり、その情報を母に伝えてくださったのがこの幹事さんでした。この幹事さんが亡くなって、同級会メンバーで残っているのは母一人になりました。

 昨日は午前が母の通院の付き添いでした。病院では予約制ですが、検査、診断、会計、薬の受取まで入れると2時間半はかかります。スマホを操作しながら、時間つぶしをしていたんですが、時々、知り合いに偶然会うことがあります。昨日は合併前のある町の議会議長さんだった方と懇談することができました。話題の中心はもっぱら県知事選のこと、知事の不出馬のこと、新たな候補のことなどで意見交換しました。

 午後からは市役所に行きました。時間があれば、文教経済常任委員会の審議を傍聴したいと思ったのですが、私が所属している総務常任委員会の準備がなかなか間に合いません。とくに昨年度については、私が市議会から離れていた1年間です。うっかりしていると、この1年の間に変更になったことも知らずにとんでもない質問をしかねません。ちょっとおかしいなと思ったことは課長さんなどに訊くようにしていますので、けっこう時間がかかります。

 夕方は6時頃に市役所を出て、家に戻りました。蒸し暑さから寝不足になり、その状態で市街地まで2往復しましたので疲れ、夜はパソコンに向かう元気も出ませんでした。

 きょうは議会外のことがいくつもあります。午前は日本共産党上越地区委員会の行事で、永年党員、50年党員の人たちを祝うことになっています。その責任者を務めます。また、夕方からは高田の夜の街、オリエンテーリングに参加することになっています。その合間に、市役所に行けるかどうか。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/5002

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2016年09月07日 07:52に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「国宝の太刀、「山鳥毛」取得問題で質疑」です。

次の投稿は「永年党員証伝達式、夜の街オリエンテーリング」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34