« 新井柿崎線整備促進で現地調査 | メイン | どこへ行っても干ばつ被害の話が出て… »

消雪用井戸を見てきました

asa180809.JPG

 おはようございます。今朝は雲の様子がいつもと違うような気がしました。台風の影響でしょうか。そして、またまた暑くなってきましたね。

 昨日は午前中、地元で動いた後、頸城区花ヶ崎へ行ってきました。干ばつ対策の一環として打ち出された消雪パイプ用井戸を活用した給水を見るためです。初めて消雪パイプ用井戸を見ましたが、水がきれいで、冷たいのにはびっくりでした。飲用水にはなりませんが、畑の水などにはいいかも知れません。田んぼ用に使うなら1トンクラスのタンクが必要ですね。わが家には前に会ったのですが。そばで水番仕事をしていた職員さんによると、昨日、私が行った時間までには利用者は一人だったそうです。遠くからはなかなか行けないというのもあるのでしょう。

ido180808.JPG

 地元に戻ってからは、昼寝をしてからデスクワークでした。お盆までに書くよう依頼されているものが1本、そのほかにビラ作成等も待っていました。2つの文を同時に書くことはできませんが、気分転換に、一つを中断し、別のものを書く。これはできます。もっとも、私の場合、気分転換にはシャワーを浴びるかひと眠りするのが1番効果があり、2番目は散策です。昨日は事務所のまわりを何回もぶらぶらしました。エビヅルの実が黒くなり始めましたよ。

mi18080802.JPG

 夕方、大潟区の南部堂までビラを取りに行ってきました。その帰り道、柿崎区上直海で見た夕焼けがじつにきれいでした。

yuuyake180808.JPG

 何時頃でしたでしょうか、家でくつろいでいたとき、家族のものが「あっ、翁長知事が亡くなった」と言ったので、大急ぎでテレビを見ました。一度もお会いしたことはありませんが、ここ数年、翁長さんは沖縄県の知事というだけでなく、安倍政権の悪政に対抗する政治家の代表の一人でした。大事な人を亡くしたなと、がっくりきました。

 きょうは、「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金、活動レポートのポスト下ろしです。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/5710

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2018年08月09日 08:19に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新井柿崎線整備促進で現地調査」です。

次の投稿は「どこへ行っても干ばつ被害の話が出て…」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34