« 原稿書き、そして夜の街オリエンテーリングへ | メイン | 衆院予算委での論戦を視聴 »

吉川区敬老会

 おはようございます。今朝はゆっくりしようと6時半近くまで寝ていました。昨日の疲れを少しでもとりたいと思ったからです。外はやはり曇り、台風の前の静けさといった感じになってきました。

 昨日は自画自賛となりますが、よく動きました。朝の7時過ぎまでに活動レポートの印刷と折込を終えて、すぐに出発しました。大潟、直江津、木田と回って、いつもお昼までかかることを午前9時過ぎには終わらせ、9時50分には家に戻りました。そして、母を乗せて敬老会場へと急いだのです。それでも当初の計画よりも5分ほど余裕がありました。

 吉川区敬老会は今年もゆったりの郷のゲートボール場が会場です。今回は191人の出席でした。総合事務所長が市長のメッセージを読み、杉田副議長が市議会を代表してお祝いの言葉を述べました。私は万歳三唱の音頭とりが役目ですが、その前に、お茶飲みで知った昔話の効能、家庭での小さな貢献について話をさせてもらいました。

nori191010.JPG

 第二部のアトラクションに入る前に、金婚式を迎えたHさんなど4組の夫婦にプレゼントが贈られました。4組とも私の知っている人です。おめでとうございました。

img178.jpg

 アトラクションでは、よしかわ保育園の年長組さんが、「ちょっとだけ体操」を披露してくれました。初めて見たのですが、幼児向けの素敵な体操が考え出されたものです。子どもたちが、本当にうれしそうでした。ほかにフラダンス、舞踊、マジックショー、ゆったりの郷の中村一座の演劇もありました。中村一座は時代劇から抜け出したようです(笑)。

img177.jpg

 昨日の会場では懐かしい人たちとの再会がいくつもありました。95歳の母も源の人たちや近くの仲良しの人たちと会えるのを楽しみに参加しましたが、先日の「春よ来い」に書いたメンバーの2人と旧旭小学校時代の同級生と再会し、それこそ大喜びでした。

yoninn191010.JPG

 敬老会が終わってから大急ぎで事務所に戻り、「しんぶん赤旗」日曜版と活動レポートの配達へ。いつもと逆周りで吉川区の山間部、大島区、安塚区を回りました。吉川区の山間部から大島区の旭地区にかけては野の花の宝庫です。今回も6種類くらいの野の花を撮影しました。そのうちのゴマナ、タイリンヤマハッカ、アキノキリンソウをアップします。

gamana191010.JPG

tairinn191010.JPG

akinokirinnsou191010.JPG

 大島区では、板山のK建設と菖蒲のある家でお茶をご馳走になりました。朝から動き回っていたので、落ち着きました。板山では、「稲こき」が行われていました。「稲こき」というのは脱穀作業のことをいいます。ハサに干した稲を持っているところでは、台風が来る前にかたづけたいでしょうね。いつもの家の玄関前の活け花、今週もありました。

hana191010.JPG

 安塚、浦川原と回って地元に戻ったのは6時過ぎ、何もする元気がなく、しばらく横になりました。

 きょうも新聞などの配達です。明日の台風が怖いですので、きょうのうちに終わらせたいと思っています。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6139

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2019年10月11日 08:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「原稿書き、そして夜の街オリエンテーリングへ」です。

次の投稿は「衆院予算委での論戦を視聴」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34