« 予定外の行動でぐったり | メイン | 久しぶりの雪景色 »

地域協議会の活動報告会はじまる


 おはようございます。今朝は6時半に起床しました。2週続けて水曜日の夜は眠れない事態となったのですが、昨夜の印刷機は理解が深く、私を休ませてくれました。おかげで、今朝の印刷も順調でした。

 昨日は午前が地元で会議があり、午後から「しんぶん赤旗」の集金などで動きました。明日から予算議会ですので、それまでにやっておきたいことがいくつもあったのですが、このところ、私の周りの機械器具の「壊れ」が続き困っています。昨日はコピー機でした。今回はすぐに専門家にお願いし、修理しました。

 夕方の4時からは大島区地域協議会の報告会に参加してきました。一般の参加者は10人でした。

 中村朝彦会長からは4年間の地域協議会の総まとめともいえる報告がありました。そのなかには、「市長からの諮問が少なかったが、諮問した方がいいようなものが諮問にならなかった」という言葉がありました。行政庁舎は自治法上、公の施設とならないことから、行政庁舎に関して諮問されない現行の域協議会に関する条例についての疑問の声と受け止めました。

img291.jpg

 報告会では、全委員がこの4年間の活動を振り返って思いを語りました。「もう少し中山間地にも配慮いただきたいと発言してきた。夢を与えてもらえる何かがないかと思っている」「4年間は長かった。気になることは高齢化が進んで地域が衰退していること。逃げることなく、小さなことからでいいから対策を」「中山間地にもっと尽力を」「高齢化の中で意見を出し合うことが重要だ」「市役所と住民の間に温度差がある。夢の持てる政治を」「行政との対応に難しさを感じている。公共施設の統廃合が進むと人口減がさらに進む。費用対効果を前面にするのではなくもっと温かみのある政治を」「諮問は結論ありきのようだった」「少子高齢化が進む中、都市部に向けた発信力の向上と交流が大事だ」などの声が出ました。

 大島区地域協議会は管内視察をきちんとやり、議案審査などにあたってきました。先進自治体の視察もやってきました。そして、地域住民と意見交換をするために出張地域協議会にも取り組んできました。この4年間、頑張ってきたと思います。ご苦労様でした。

 きょうは、これから活動レポートと「しんぶん赤旗」日曜版のポスト下ろし、配達です。集金もあります。頑張らなければ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6279

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2020年02月27日 08:12に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「予定外の行動でぐったり」です。

次の投稿は「久しぶりの雪景色」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34