« 新潟市で党会議、その後は市内で生活相談 | メイン | 生活相談続く »

9月議会資料との格闘始まる

kubiki130827.JPG

 おはようございます。昨日もいい天気でしたね。写真は市役所へ向かう途中、頸城区で撮ったものです。遠くに中部電力の煙突が見えます。でも、今朝は先ほどから雨になりました。この降り方だときょうは稲刈りできないかも。

 昨日は党市議団会議でした。膨大な9月議会資料との格闘がはじまりました。まずは提案理由を3人で読み合わせ、それぞれが所属している常任委員会の資料を読んで、質問すべき課題を提起することにしました。(仮称)厚生産業会館をめぐる諸課題、総合事務所産業建設グループの集約、市教委のコミュニティスクールなどがクローズアップされることになるでしょう。当面する問題では佐渡汽船㈱の新造船問題にどう対応するかで議論しました。また、公務員給与削減問題では市職労と情報交換したいと思っています。

 党議員団会議のなかでは議会運営委員会のことも報告されました。一般質問をいつやるかが議論されています。定例議会の最後の方で一般質問をやっていますが、これだと通告したことを直前の委員会で議論されてしまうことがあります。また、常任委員会の最中に行政側から質問について聞き取りを受ける時間もとられるケースが多くなっています。他市町村議会では議会の最初の段階で一般質問をするところが多いと聞いています。私も町議会時代はそうでした。県議会もそうです。改善してほしいものです。通年議会の取り組みについてはメリット、デメリットがあることから引き続き検討していくことになったそうです。

 きょうは午前中に市職労事務局と意見交換、その後は党議員団会議です。水曜日ですので、市政レポートの作成もしなければなりません。きょうは1週間で一番忙しい日になります。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/3889

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2013年08月28日 06:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新潟市で党会議、その後は市内で生活相談」です。

次の投稿は「生活相談続く」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34