« 安塚区、板倉区で現地調査 | メイン | 大島区で配達、川谷で同級生と偶然一緒に »

議会基本条例検証委員会、議員勉強会と続く

 おはようございます。昨夜は冷えていたので凍てつく朝となるだろうと思っていましたが、今朝は雨です。少しでも雪が消えてくれると助かります。

 昨日は活動レポートの印刷が終わってから、このブログを発信しようとしましたが上手くいかず、断念しました。そして大急ぎで活動レポート、「しんぶん赤旗」日曜版のポスト下ろし、配達に出ました。大潟区は浜線も通れるようになり、順調でしたが、山麓線で渋滞に巻き込まれました。それでも10時開会の会議にはぎりぎりセーフでした。

 午前の会議は議会基本条例検証委員会でした。条文ごとの検証はほぼ終わっていますが、これまでの作業の中で未達成事項の分析と今後の方向性をどう示すか、が問われています。私からは、今後の検討についても全議員が情報を共有しながら進めること、意見交換会のあり方、議会報告会のあり方など議会の他の委員会で検討しているものはそちらに任せることを提案しました。次回は来月10日です。

 午後からは議員勉強会でした。今回はホワイトボードを使って、各議員の意見や提案などを可視化しながら集め、みんなの英知が活かされる会議の進め方を学びました。「はい、議会はこれからどんなことにチャレンジしますか」「市民参加です」「というと?」「市民の切実な願いを市政に反映させていくことが必要だから」「もう少し詳しく教えていただけませんか」「………」「なるほど、そのエピソードを紹介してくださいませんか」。勉強会では、同じグループに入った議員の人柄や考え方もより深く知ることができました。今回の学びが委員会の活動などに活かされるといいと思います。

img466.jpg

 会場だった市民プラザから吉川への帰り道、東中島付近で歩道などの除雪作業が行われていました。歩道除雪はまだかなり残っていますね。そしてその先、夕焼けがとてもきれいでした。下の写真は除雪風景と、夕方5時半頃、吉川区町田にて撮った夕焼けです。遠くの山は権現岳、鉾ヶ岳です。

higashinakajima20210121.JPG

yuuyake20210121.jpg

 夜6時半からは吉川区地域協議会でした。注目したのは福寿荘の市社協への譲渡に関する諮問です。地域協議会のメンバーが事前に福寿荘の実態調査を行い、炭焼き小屋、陶磁器教室の機器などの状況、社協が取得した後の建物の活用方針などを確認したのはいいことだと思いました。答申は、「影響なし」(問題なし)でした。また会議では、行政側から今回の豪雪についての吉川区の被害状況などがわかる資料、ゆったりの郷に関する各団体との意見交換のまとめ提出されましたが、参考になりました。

tiikikyougikai20210121.JPG

 会議が終わって事務所でデスクワークをしました。外は冷えていましたが、月がきれいでした。

tuki20210121.JPG

 きょうは、これから活動レポートの印刷作業です。それが終わり次第、大島区に出かけます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/6614

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

About

2021年01月22日 08:21に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「安塚区、板倉区で現地調査」です。

次の投稿は「大島区で配達、川谷で同級生と偶然一緒に」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34