« 2014年11月 | メイン | 2015年01月 »

2014年12月 アーカイブ

2014年12月01日

葬儀、集い、街宣、片付けと大忙し

hashi141201.JPG

 今朝もまだ薄暗いです。おはようございます。朝のうちは仕方ないとしても日中はぱっと晴れてもらいたいものです。上の写真は7時前の吉川橋周辺です。ごみ出しへ行った時に撮りました。

 昨日は午前に葬儀がありました。長年お付き合いをさせてもらった方ですが、最近、姿が見えないなと思っていたところに訃報が届きました。高齢とはいえ、残念です。会うと、いつも励ましてくださった方だけに、生前にお礼を伝えたかったです。昨日は朝のうちははっきりしない天気でしたが、葬儀の時は晴れました。出棺の時の晴れは、いいですね。

 午後からは女性の集いに参加したのち、街頭宣伝行動をして地元に戻りました。今月、これまでの牛舎脇にあった私の事務所を解体します。老朽化が著しく進み、危険な状態になっているからです。解体前の片付け作業がたいへんなのですが、昨日は次男も金沢から駆け付け、手伝ってくれました。重いものはもう1つ家具が残っているだけで、あとは私の本や書類です。これらを整理する時間がほとんどとれないので困っています。写真は午後1時頃の事務所近くの風景と街頭宣伝中に保倉川のほとりで撮った柳の黄葉です。

yoneyama141130.JPG

yanagi141130.JPG

 活動レポート1685号、「春よ来い」の第333回、「初雪の後に」を私のホームページに掲載しました。

 それともう一つ、先日、ある方から私の似顔絵を描いていただきました。線が鮮明なので、私のビラなどで活用させてもらおうかと思っています。髪の毛もちゃんと描いてあって、ありがたいです。

nigao141130.JPG

 きょうは午前に党議員団会議をやる予定です。総選挙の告示も一般質問の通告締め切りも迫っているので大忙しとなりそうです。

2014年12月02日

いよいよ衆院選公示


asa141202.JPG

 いやー、すごい風ですね。おはようございます。予報通り、今朝は大荒れの天気となりました。車は冬タイヤを履いていないので、雪だけは落ちてこないように。

 昨日は衆院選準備の都合上、変則的な議員団会議をやりました。12月議会の一般質問の通告についての協議です。一応、前回の会議で分担していたのですが、一部修正を加え、最終決定をしました。私は(仮称)厚生産業会館、介護保険、障がい者福祉について質問することになりました。福祉の分野はしばらくとり上げていなかったので、いつものような準備ができるかどうか。時間がないのが一番せつないところです。

 きょうはこれから衆院新潟6区の高橋みきこさんの第1声の会場へ向かいます。第1声は直江津のイトーヨーカドー前にて午前9時からの予定です。大荒れですので、寒さ対策をして、駆け付けていただきたいと思います。

 午前10時からは12月議会の初日です。会議が終わったところで、私は街宣車に乗り込み、魚沼のみなさんとのバトンタッチ地点まで行きます。

2014年12月03日

強風の中、衆院選始まる


hashi1412031.JPG

 寒くなりましたね。おはようございます。手が冷たいです。いよいよ本格的な冬がやってくる、そんな感じです。でも、今朝、外を見てホッとしました。白くなっていなかったからです。タイヤ交換、急がなくてはなりません。

 昨日は衆院選の公示でした。新潟第6区の高橋みきこ候補の第一声に行ってきました。高橋さんの演説は、荒れた天気を吹き飛ばすような明るい、元気な訴えでした。私も応援演説をしました。昨日、ネットで視た俳優、菅原文太さんの沖縄での1万人集会での訴えを引用しました。国民を飢えさせてはならない、安全な食べ物を、戦争は絶対してはならない。これが政治の役割だ。安倍内閣は逆のことをやっている。安倍内閣の暴走にストップをかけることのできるのは日本共産党の躍進です。ぜひ大きなご支持をと訴えました。市議会の本会議が終わった午後2時過ぎからは候補者カーの先導役と応援弁士を務め、大潟区、頸城区、三和区、浦川原区、大島区へと行きました。

ta1412021.JPG

ta1412022.JPG

 昨日から12月議会が始まりました。委員長報告、提案理由の説明の後、総括質疑が行われました。私たち議員団では選び出した質問項目は委員会の中で訊くことのできるものばかりでしたので、通告しませんでした。昨日のやりとりの中で、大山温泉あさひ荘を休館後どうするかについて、市長は温浴施設の再配置の検討をする中で新年度予算が決まるまでには明らかにしたいという趣旨の答弁をしていました。

 そうそう大事なことを忘れていました。昨日、地方議員在職35年以上の総務大臣感謝状伝達式が本会議前に行われました。すでに東京で一度もらっているのですが、議会関係者の心遣い、感謝です。ありがとうございました。

hyousyou141202.JPG

 きょうは厚生常任委員会です。2つの請願審査もあります。終わり次第、活動レポートの仕上げと一般質問の聞き取りがあります。その後は選挙活動です。

2014年12月04日

産廃調査請願、不採択に

asa1412041.JPG

 雨が降っています。おはようございます。寒いですが、雪が落ちてくるほどの寒さではありません。助かります。

 昨日は朝市宣伝に行った後、市議会厚生常任委員会でした。注目は午後でした。三和区宮崎新田地内にある産業廃棄物中間処理施設跡地の産業廃棄物の調査などをしてほしいという請願が市内の2つの団体から提出され、審査が行われました。2つの団体は「三和の水とみどりを育てる会」と「住民自治と合併問題を考える会」。審査の結果、どちらの請願も採択に賛成は私を含めて3人、採択に反対が4人で、1票差で不採択となってしまいました。先日、私も現地を見てきましたが、大量の産廃が雨ざらし状態で、異臭が漂っていました。現地はいま市有地です。このままでいいはずがありません。たたかいはこれからです。詳しくは活動レポートに書きました。写真は「三和の水とみどりを育てる会」の前山忠事務局長です。

sannwa141204.JPG

 時間です。きょうはこれから候補者カーの先導です。

2014年12月05日

大潟区、柿崎区などで演説


asa141205.JPG

 寒く、静かな朝を迎えています。おはようございます。先ほどまでは雨でしたが、こちらも雪になってきました。いよいよ、本格的な雪シーズンですね。

 昨日は午前に候補者カーの先導と応援弁士でした。大潟区雁子浜、柿崎区旭町、吉川区代石などではけっこう大勢の人が聴きに出てくださいました。演説をしっかりと聴いてくださる方が多くなってきているのが今回の選挙の特徴のひとつです。高橋さんて、どこの出身ですか」とわざわざ訊きにくる人もいました。柿崎地区公民館でトイレをお借りしたのですが、ここでもお母さんたちから声をかけていただきました。午前最後の演説では、最初は聴衆だった人が途中から旗持ちを手伝ってくださって、感激でした。

ta1412041.JPG

 午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と新聞屋さんへのレポート下ろしでした。大島区の母の実家では、芋や漬物などを食べさせてもらったうえに、いろいろと協力のお願いをしてきました。また、菖蒲で一人暮らしのお母さんの所でトコロをご馳走になってきました。もう何回も「お茶飲んでって」と誘われていたのですが、昨日は「5分だけでいいから入って」と言われ、入らせてもらってきました。私がトコロを好きなことを知っていて、用意していてくださったんですね。ひょっとすれば、いままでも準備しておられたのかも。申し訳なく思いました。

tokoro141204.JPG

 きょうは午前に「しんぶん赤旗」日曜版の配達、午後からは政党カーに乗り込んで弁士を務めます。

2014年12月06日

雪道の中、街頭宣伝


yuki1412061.JPG

 とうとう降りましたね。おはようございます。そろそろ来るということがわかっていても、雪の降り始めは落ち着きません。今朝は6時前から除雪、ごみ出し、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をやり、いったん戻ってきました。積雪は30センチ弱です。この調子だときょうはかなり積もりそうです。

 昨日は午前に冬タイヤの準備をしたり、「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金をしました。ここのところ、猛烈に忙しく、集金に行けないところが出ていますがお許しください。

 午後からは政党カーに乗り込んでの宣伝行動でした。当初、候補者カーに乗る予定でしたが、政党カーの弁士を務めてくださる予定だった方が、葬儀が入ったとのことで、急遽、その代理を務めることになりました。強い風と雨のなかの宣伝ではありましたが、そんななかでも聴いてくださる方があるとうれしいですね。途中から雪が強くなり、坂道がやっとの場所もありました。本当は6か所で演説する予定でした。峠越えは無理と判断し、事務所に戻りました。事務所では豆乳入りの味噌汁というのをご馳走になりました。体が温まって、とても美味しかったです。外で演説中の写真は撮ってもらうのを忘れていて、車中でのアナウンスの様子を撮ってもらいました。安塚では、今冬で初めて除雪車とあいました。

se1412051.JPG

se1412053.JPG

 食べ物のことでひとつ書き忘れました。政党カーに乗っていた時に、携帯がブルブルと来たので出ると、母からでした。「とちゃ、黄な粉餅、つくったど」ですって。母の頭の中には自分の好きなものをつくり、子どもや孫に食べさせたいということしかないようです。でも、食べたら美味しかった。母の味です。

kinako141205.JPG

 きょうは「しんぶん赤旗」の配達とビラ配布、選挙の訴えで一日中、まわります。

2014年12月07日

大雪で予定狂う


jyo141206.JPG

 相変わらず強い風が吹いています。おはようございます。風の音って様々なんでしょうが、わが家では家にあたった時の音がいかにも冷たさそうで、いやな感じです。今朝も早く除雪車が来ました。写真は昨日の午後、近くの市道で撮ったものです。

 昨日は予定が大幅に狂いました。午前の遅くない時間に「しんぶん赤旗」日曜版の配達を終わらせて、ビラ配布に出る予定でしたが、それどころではありませんでした。まずは除雪です。昨年の冬、20数年使っていた除雪機が壊れ、更新したのですが、その後、雪がほとんど降らず、操作を覚えないまま春になりました。昨日はそれこそ初運転と言った感じでした。でも、2時間も動かしていると、徐々に覚えますね。もう半日動かせば、どこでも運転できるようになるでしょう。除雪が終わってから、ようやく配達に。夕方、やっと終わりました。写真は配達の時に撮ったものです。

tae1412061.JPG

tae1412062.JPG

kokuta141206.JPG

 夕方からはこれまで使っていた私の事務所の片付けです。大方は先日、仲間に手伝ってもらい、運んだのですが、まだ書類や本類などが山ほどあります。大胆に捨てることにし、宝物と呼べるようなものだけを残すことにしました。約6時間ほどこの作業をやったら、ひもを結んでいたせいか、右手の親指、人差し指の先が痛くなりました。

 活動レポート1686号、「春よ来い」の第334回、「チョウチ」をホームページに掲載しました。時間のあるときにごらんください。

 きょうは午前中に原稿書き、午後からは候補者カーに乗って直江津方面をまわります。

2014年12月08日

日曜日の街宣、寒かったが反応上々

hashi141208.JPG

 炬燵に寝てしまいました。おはようございます。布団の中は寒い、温まってからと思ったのがそのまま朝になっていました。今朝はいい天気です。気分いいですね。写真は7時過ぎの吉川橋です。

 昨日は午前に事務所の引っ越し準備作業、午後から高橋みきこ候補者カーの随行員、街頭演説の司会でした。小雨が降る中での演説、高橋候補は声をからすことなく、きれいな声で演説していました。市営住宅などでは、寒い中でもわざわざ出て来てくれる人が何人もありました。夕方、候補の演説中、私のそばまで来てくれた人がいましたので、誰かと思ったら元市役所職員さんでした。ありがたいですね。候補者カーの脇に止まって、車の中から合図を送ってくれる人もいました。反応は上々です。高橋候補の話によると、2年前の衆院選以上の大きな手ごたえを感じているということです。さあ、もう1週間です。

enn141207.JPG

enn1412072.JPG

 演説が終わってからは浦川原区をまわって帰りました。道路除雪の状態を見てほしいという市民の訴えがあったからです。どんと降って細かいところまで手の届かなかったところもあったようです。私が見た限りではきれいに除雪してありました。

 きょうは時間をもらって活動レポートの作成と質問準備をしようと思っています。一般質問は明日から始まりますが、私が8番目、平良木議員が9番目、上野議員が10番目です。3人とも10日に登壇することになると思います。

2014年12月09日

午後5時から「あすとぴあ高田」)前で井上参院議員演説


hann141208.JPG

 雨の朝です。おはようございます。雨がやむのを待ってごみ出しをしてきました。大雪の前に母がとり入れた野菜の葉っぱなどが大量にあったので、生ごみの量が多くなりました。降っている景色を見ていても元気は出ないので、昨日の晴れ間の写真を掲載しました。榛の木とキハダの木です。

 昨日は午前から4時前まで地元にいました。生活相談が2つ入ったのと、事務所の移転に伴う電話などさまざまなものの移動の手続きや工事をいくつもやっていただきました。電話やインターネットなどは明日には完全移転します。電話番号やアドレスは変わりませんのでよろしくお願いします。あとは最終的な片付け作業が残っています。家具なども一部残っていて、天気を見て一気にやりたいところです。

 午後4時過ぎからは新潟6区候補者の高橋みきこカーの先導と応援でした。相変わらず寒かったですが、防寒着を着ての応援ですので暖かかったです。候補者も完全に風雨対策をして乗り込んでいますが、寒いのに元気いいですね。選挙戦もあと5日となりました。風邪をひかないようにしてがんばってもらいたいです。写真は県立吉川高等特別支援学校前の県道での街頭演説です。

gaisewnn141208.JPG

 議会はきょうから一般質問です。私の登壇は明日になります。今晩、どこまで準備できるか。井上参院議員もきょう、上越入りします。できれば、午後5時から「あすとぴあ高田」(旧長崎屋跡地にできた建物)前での街頭演説に駆けつけたいところです。

2014年12月10日

井上参院議員迎えた演説会、盛況


asa141210.JPG

 穏やかな朝です。おはようございます。朝から雲がだんだん少なくなっていきそうです。青空も出てきました。いいやんべです。

 昨日は市議会本会議でした。一般質問に近藤議員、中川議員など5人が登壇しました。パネルを使い始めて11年という江口議員が今回もまたパネルを駆使して質問していました。議場で早くプロジェクターが使えるようになるといいなと思います。どれだけわかりやすい質問になるか、一度だけでも試験的にやらせてもらいたいものです。中川議員は上越地域医療センター病院についてとり上げていました。改築の検討が始まるようだといいのですが。

 夕方からは街頭演説会でした。井上参院議員を迎えての演説会です。強風の中、大勢の人たちが集まってくださいました。井上議員は消費税増税問題、原発再稼働問題の他、政治とカネの問題でもわかりやすく訴えていました。「日本共産党の躍進で政治の大掃除を」はピタリでした。私も高橋みきこ候補の次に少し訴えさせてもらいました。話したのは米価暴落対策です。

ino1412091.JPG

 きょうはこれから市役所です。一般質問は午前の最後か、午後一番に登壇することになりそうです。プリンターが故障して、質問資料の準備が間に合わない。困りました。

2014年12月11日

障がい者支援で前向き答弁

asa1412111.JPG

 起床6時。よく眠りました。おはようございます。前の日がレポートの作成と印刷、質問準備と重なり、ほぼ徹夜状態でした。やっぱり寝ないとだめですね。今朝はすっきりしています。外は小雨です。週末から再び寒波がやってくるといいます。たいしたことがなければいいのですが。

 昨日は一般質問2日目でした。石田議員が障がい者問題をとりあげ、具体例をあげていい質問をしていました。新年度から障がい者支援では利用計画の作成が必要となることから相談支援員の不足は深刻です。石田議員の質問に答えて、担当部長は遅れている計画づくりについて、4月までに100%やると約束しました。また、私の質問に答えて、現在28人となっている相談支援専門員を増やすよう努力していくと言明しました。基幹支援センターも4月からスタートできるよう準備を進めていると市長が私に答弁しました。注目の(仮称)厚生産業会館ですが、私たちのアンケート調査結果では「いったん白紙に戻す」が67%を占め、一昨年の年末から市が取り組んだパブリックコメント結果と正反対の結果が出たことから、市民の意思を再確認する必要があるのではないかと質問しましたが、市長は、「厚生産業会館は当市にとって真に必要な施設であり、将来に向けた『価値ある投資』として市民の皆さんにも十分ご理解をいただいているものと考えている」とのべ、必要性を認めませんでした。今後、市民意思確認についてどうしていくか議員団で詰めていきたいと思います。

hashi1412101.JPG

 夕方、家に戻り、事務所移転のための整理作業をしました。作業ではいろいろなものを再発見していますが、昨日は、1枚の賞状が出てきました。高校時代の校内マラソンの表彰状です。体重50数キロ時代のものですが、これで「かつては長距離ランナーだった」ということを証明できます。いまの体型では誰も信じてくれませんので。

marasonn141210.JPG

 きょうも一般質問です。「しんぶん赤旗」日曜版の配達、選挙と大忙しとなります。

2014年12月12日

一般質問3日目


hannnoki141212.JPG

 雨が降り続きましたね。おはようございます。今朝は曇り空、いつまでも明るくなりません。昨晩の雨は長時間続いたので、吉川は梅雨時と同じくらい増水しています。おそらく山間部の雪解けのせいもあるのでしょう。写真は昨日と同じ場所のもの、雪がどれだけ消えたかがお分かりいただけると思います。

 昨日は一般質問3日目でした。滝沢いっせい議員、大島議員など5人が登壇しました。滝沢議員がAEDのコンビニ設置を訴えていました。市長は24時間使えることの大切さがわかったとしながらも、「体育施設などまだ優先的に設置すべきところがある。市の施設を優先して考えたい」と答弁していました。市の施設でAEDは247台設置してあり、そのうち25台(25施設の聞き間違いかも)は24時間使えるといいます。今後の課題ですね。内山議員が障がい者雇用の促進についてとり上げ質問しましたが、市役所では、正規職員で32人、非正規職員で11人、合計で雇用率は2.33%となり、法定雇用率(2.3%)を上回っているとの回答でした。市内では障がいをあること明らかにしたら、賃金差別をされたという情報も私たちのところに入ってきています。障がい者の雇用実態について、よく調べないといけないと思いました。

 本会議が終わったのは午後4時17分。その後、山間部へ「しんぶん赤旗」日曜版の配達に出かけました。読者のみなさんのところに着いた時にはすでに真っ暗でした。そういう中で、玄関の戸を開けたらパッと明るくなって花が目に入ってきたのは母の実家です。いつも花いっぱいというのはいいですね。

nouno141211.JPG

 配達の区切りをつけて家に戻ったのは午後8時半過ぎでした。夜は仕事場移転に伴う片付けを深夜までやりました。書類を整理する中で数十年前に町政レポートに活用した手描きカットの原画が何枚も出てきました。4コマ漫画も3つほどありました。いつ描いたのかな。写真は花火のカットが妻が描いたもの、親子で寝ているカットは私が描いたものです。

mayu141211.JPG

nori1412111.JPG

 きょうは一般質問最終日です。終わってからは新潟6区の高橋みきこ候補の候補者カーの先導と応援弁士を務めます。きょうも、夜遅くなります。

2014年12月13日

議会終了後候補者カーの先導


yuki1412131.JPG

 寒いと思ったら再び雪です。おはようございます。今朝は雪が降り始めました。これからだんだん強く降るのかも知れません。遠くの空から雁の鳴き声が聞こえてきます。だいぶ待ちましたが、きょうはわが家の上空へは来ませんでした。

 昨日は午後1時半近くまで市議会でした。一般質問の最終日、鴨井、上松、渡辺の3議員が登壇し、人口減少問題や男女共同参画の取り組みなどについて質問していました。終わってから、大急ぎで大山温泉近くの広場へ急行、十日町方面で街宣を続けていた新潟第6区の高橋みきこカーを迎えました。ここで引き継ぎ、大島、浦川原、安塚、吉川、柿崎とまわりました。心配した雪はたいしたことなく、当初の予定通り、動くことができました。虫川交差点近くで演説していて、そう思ったのですが、通行中の車の中でも大型トラックの反応がとてもいいですね。今度の選挙、比例はどこでも共産党と書いていただけばいいですので、みなさん、よろしくお願いします。

miki1412111.JPG

miki1412112.JPG

 きょうは総選挙の最終日。早めに「しんぶん赤旗」日曜版の配達を終わらせ、みんなと合流したいと思います。

比例は日本共産党と書いてください


roubai141213.JPG

 ものすごい雪の降り方です。直江津から普段なら35分で来るのに、1時間もかかりました。しかも車はスリップしやすく、怖かったです。

 きょうは選挙戦最終日でした。朝、直江津の三八市へ行って宣伝をしてきました。雪が降って、その後雨になって、最悪の天気でした。それでもカッパひとつでがんばっているお母さんがいました。このがんばり、たいしたものです。「よく出てきたね」と声をかけたら、「おまさんこそ」という声が返ってきました。そして、「あした、頼むでね」と言うと、「あいよ」。気持ちのいいお母さんでした。寒くて、練炭で暖をとっている人もいましたね。なお、下の写真はここに書いた人ではありません。

iti1412131.jpg

 市宣伝の後は吉川区に戻り、「しんぶん赤旗」日曜版の配達を午後3時半過ぎまでやりました。夕方というより、夜と言った方がいいかな、午後6時40分からは高田で、午後7時40分からは直江津で、高橋みきこ新潟6区候補の最後の訴えでした。消費税増税は延期ではなく中止を、原発再稼働許すな、戦争をしない国づくりをと最後まで政策を訴えました。元気あふれるわかりやすい演説は好評です。最後は力が入ってましたね。新潟6区は高橋みきこ、比例代表は日本共産党と書いてください、と力強く訴えていました。写真は高田での訴えです。

mikiko1412131.JPG

 雪の量がすごく、長女が車をおけないので、これから除雪です。

2014年12月15日

日本共産党、久々に大躍進


turuumemodoki141214.JPG

 静かな朝を迎えています。おはようございます。雪はちらりぱらりです。このまましばらく降らないでいてもらいたいものです。写真は「しんぶん赤旗」配達時に撮ったものです。この色を見ているだけで元気になります。

 まずは昨日の選挙結果から。日本共産党は大きく躍進しました。8議席から21議席へ。北陸信越ブロックの比例で日本共産党が議席をとったのは11年ぶりです。これで参議院に続いて衆議院も変わることでしょう。写真は昨晩、党事務所で、選挙結果を受けて記者会見する上野地区委員長と高橋みきこ候補、それと私、平良木議員です。

mikiko141214.JPG

 昨日の日中は棄権防止と仕事場移転に伴う片付けでした。仲間からも手伝ってもらい、大きなものはほぼ終わりました。きょうから業者さんが入ってきます。午後からは市議会の政策形成会議もあります。

 活動レポート1687号、「春よ来い」の第335回、「宝探し」をホームページに掲載しました。ごらんください。

 

2014年12月16日

空き家対策条例案について議長に答申


miti141216.JPG

 ようやく明るくなってきました。おはようございます。朝も曇っていると8時近くにならないと明るくならないんですね。夜、冷えたので、道は凍っています。

 私の仕事場の移転作業、昨日から業者にも入ってもらいました。もうすべてお任せしてあるのですが、それでも「これはいるか」「これはいらないか」と時々声がかかります。若い女性職員さんが、「これはとっておいたほうがいいんじゃないですか」と持ってきてくれたのは、高校1年時の学生証でした。いったいどこから出てきたのか。

ore141216.JPG

 午後からは市議会の政策形成会議でした。昨日、政策形成会議は、「空き家等の適正管理及び活用促進に関する条例(案)」をまとめ、議長に答申しました。条例案は老朽危険空き家対策や空き家の活用などを中心に29条にまとめられています。当初、議会で盛り込むことにしていた空き地対策については、空き地の管理不全状態を合理的な基準で示すことがむずかしいことなどを理由に行政側が難色を示し、残念ながら、今回は見送りました。写真は議長へ答申書を渡しているところです。

akiya141215.JPG

 きょうは12月議会最終日です。まもなく市役所に向かいます。

2014年12月17日

産廃調査請願、本会議では僅差で不採択


yuki1412171.JPG

 今朝は吹雪いています。おはようございます。強い風の音が聞こえます。夜はほとんど降らなかったので、それだけでも得をしたと思いますが、これからが心配です。写真はわが家から私の事務所に向かう車を止めて撮りました。

 昨日は12月議会最終日でした。委員長報告、討論の後、議案の採決が行われ、総合計画関連議案だけ大島議員の反対があり賛成多数で、その他は全会一致で可決されました。
 
 注目の三和区宮崎新田の産業廃棄物の調査を求める請願(「三和の水とみどりを育てる会」提出)は賛成15、反対16という僅差で不採択になってしまいました。残念です。
 採決に先立つ討論では市民クラブの本城文夫議員が、この問題の一連の流れを事実に基づいて説明しながら、「当市は環境都市宣言をしている自治体であり、放置は許されない。行政の責任において積極的に最大限の努力をしていくことは合併協議でも決まっていることだ」とのべると議場は静まりかえりました。また、日本共産党の平良木議員も、産廃放置を合理化する説明を繰り返してきた市行政を批判、「こうした姿勢を一刻も早くあらため、地域住民だけでなく、下流域の多くの市民の安全と環境保全を願う請願者の思いに応え、予算上の措置を講じることを始めたとした具体的な取り組みを行政に求めることは、市民の代表としての議会がはたすべき重大な責務だ」と賛成討論をしました。
 水とみどりを育てる会の請願とは別に、同所での産廃調査と産廃処理のための積み立てを求めた、「住民自治と合併問題を考える会」提出の請願も賛成12、反対19で不採択となりました。

gikai141216.JPG

 きょうは活動レポートの作成、仕事場の片付けを中心に動きます。雪が強くなってきました。何時になれば明るくなるのでしょうか。

2014年12月18日

一日中、事務所で仕事


hubuki1412181.JPG

 きょうも吹雪いています。おはようございます。風は強烈です。朝7時頃、いっとき青空も顔を出したのですが、広がりませんでした。写真は私の事務所近くです。

 昨日は朝から夕方まで私の事務所にいました。活動レポートの作成と片付け仕事でした。レポートでは選挙結果の表づくりに時間がかかりました。今号では議会の質問など書くことがいっぱいあって紙面に入りきりません。思い切って、選挙結果と産廃問題だけにしました。私の一般質問については次号でお伝えします。夕方からはコピー用紙購入と精米作業をやるために出かけました。乗用車が田んぼに落ちそうになっているのも見かけました。地吹雪がすごかったです。下の写真は帰ってから撮った吉川橋です。

hashi141217.JPG

 きょうは活動レポートの印刷と「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。地吹雪の常襲地帯を何か所か通らなければならないので心配です。みなさんもお気をつけて。

2014年12月19日

安塚、大島の豪雪地帯へ


asa1412191.JPG

 吹雪も雪も収まったようです。おはようございます。今朝はなんとなくホッとする天気になりました。予報ではもう少し降るということでしたが、外の景色を見る限り大丈夫そうです。風はまったくなく、榛の木の枝も揺れていません。

 昨日は活動レポートの印刷後、レポートの新聞屋さんへの持ち込み、「しんぶん赤旗」日曜版の配達をしながら安塚区須川、大島区菖蒲などへ行ってきました。いずれも市内では屈指の豪雪地帯です。まだ12月だというのに、すでに積雪は2㍍30㌢を越えています。一人暮らしのおばあちゃんがもくもくと除雪作業をやっている姿が目に入りました。声をかけたら、「木戸先だけでも除雪してもらえればありがたい」と言っておられました。一昨日から昨日にかけて、除雪車は大型も小型もフル稼働だったそうです。

hai1412181.JPG

hai1412183.JPG

hai1412184.JPG

 きょうはこれから街頭宣伝、午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の配達です。夜は地元地域協議会の忘年会です。

2014年12月20日

高田で街頭宣伝、夜は忘年会


miti1412201.JPG

 今朝は冷えました。おはようございます。昨晩はお酒を飲んだので、車を事務所に置き、歩いて家に帰りました。道は深夜から凍っていて、時々転びそうになります。みなさんも気をつけてください。今朝は寒いけれどおだやかで、小鳥たちも盛んにさえずっています。

 昨日は午前中が街頭宣伝でした。総選挙での躍進のせいか、宣伝カーのそばを通る車からの手振りが多くてうれしかったです。朝市でのビラ配りでも、「良かったね、頑張ったね」「おらも宣伝しているよ。がんばってね」と祝福の声をたくさん寄せていただきました。私の宣伝時の防寒着は昨日から市議選の時に使っていたものに切り替えました。帽子も統一色です。帽子で頭が定まっていると、暖かいだけでなく、気持ちも落ち着きます。

en1412191.JPG

enn1412192.JPG

 夕方、家に戻ると、吉川橋の近くの雪原にウサギの足跡が残っているのがわかりました。ウサギの足跡は今冬初めて見ました。

usagiato141219.JPG

 昨晩は吉川区地域協議会の忘年会でした。会場である割烹に着いたのは予定よりも15分前。会場となる大きな部屋をゆっくりと見ていたら、床の間にひとつの木工作品が飾られていることに気づきました。木の磨き方が父と同じだなと感じ、女将さんに尋ねてみると、何と何と5年前に他界した父の作品だったのです。涙が頬を伝いました。忘年会では委員のメンバーや市役所の職員さんたちと普段なかなかできない情報交換をすることができました。このブログを読んでいてくださる人が何人もいて、「楽しみにしている」「最近、アップするのが遅くなったんじゃないですか」「春よ来いをブログで読んでいます」などと声をかけてもらいました。ブログの写真にもちゃんと目を向けていてくださる人もいて、うれしくなりました。写真は父が作った作品です。

2014121919250000.jpg

 きょうは少し残った「しんぶん赤旗」日曜版の配達をした後、取材と訪問活動です。

2014年12月21日

「よかったね」の声がいっぱい


hannoki141221.JPG

 暗いですね、もう8時になるというのに。おはようございます。今朝は雨です。先日の強風と雪で近くの榛の木の枝や実が落ちました。雨で雪が消えていく中で、その姿が見えるようになりました。

 昨日は午前中に「しんぶん赤旗」日曜版の配達を終えました。どこでも、総選挙での日本共産党の躍進を喜ぶ声が訊かれました。なかには、「小選挙区はだめだったけど比例で高橋さん当選しなったんでしょ」という人もいて、「いやいや藤野さんだわね」と選挙制度の仕組みから話して、お互いに喜びを確認する場面もありました。藤野さんについては原発問題のエキスパートだと話すと、期待の声がいっそう高まります。「今度は来年春の県議選だね。がんばってね」という声もたくさん寄せていただきました。

 午後からは仕事場の移転に伴う片付け仕事です。残った灯油を自宅に運んだり、仕事場に運んだ者の整理をしたりとけっこう時間がかかりました。

 夕方からは高田へ出かけ、平良木議員とともに街頭宣伝の準備をしました。流しテープの作成です。常時、宣伝カーのアナウンサーを確保できる財政的な余裕はないので、私の声を吹き込んで、活用しています。さっそくきょうから活用します。

 地元の事務所に戻って、車から降りたら「どーん」という音がしました。原之町の旧役場前広場でこの時期行われている「クリスマスキラキラ大作戦」の花火の音です。ギリギリのところで花火に間に合ってよかったです。

hanabi1412201.JPG

 活動レポート1688号、「春よ来い」の第336回、「ソリ遊び」をホームページに掲載しました。ごらんください。

 きょうは宣伝行動をした後、次男夫婦と食事会をやります。仕事の関係で正月には帰省できないというので、きょう帰ってくるのです。楽しみです。

2014年12月22日

次男夫婦が帰省


asa141222.JPG

 冷え込んだと思ったら外はまた雪となっていました。おはようございます。年内は飛び回らなければならない用事がたくさんあるんで、あまり降ってほしくないのですが。

 昨日は午前10時過ぎに事務所を出て街宣活動をしました。山間部は雪になっていましたが、浦川原区や牧区では道で出会った人たちが、それこそずっと前からの知り合いのように手を振って挨拶してくださいました。うれしいですね。牧区では「春よ来い」の取材もしてきました。先日から気になっていた「昔の弁当」についての取材です。1月4日発行の活動レポートに掲載予定です。安塚区でもあるお寺さんに取材のお願いをしてきました。写真は一昨日段階で、市内の観測所としては2㍍50㌢という最高積雪を記録していた牧区棚広新田です。

2014122113570000.jpg

 夕方、家に戻ると金沢市在住の次男夫婦が帰省していました。正月は仕事で休みをとれないとかで早くやってきたのです。わが家で誰よりも次男を待っていたのは母です。子どものときには三輪自転車のかごのなかに入れて育てていましたからね。母は次男からシュークリームをもらって喜んでいました。次男夫婦とともに長峰温泉の「味彩」で食事をし、温泉につかってきました。次男と一緒にお風呂に入ったのは20数年ぶりです。背中を流してもらいました。上は母、下の写真は食事の時にいただいたお汁です。「ふくろう」のように見えたので、カメラでパチリとやりました。

haha141221.JPG

oshiru1412211.JPG

 きょうは生活相談と厚生常任委員会です。まもなく市役所に向かいます。

2014年12月23日

介護保険事業計画中の施設整備計画で見直し案

asa1412231.JPG

 風のない静かな朝を迎えています。おはようございます。今朝はたいした雪も降らず、道路の路面も凍っていません。ホッとしています。

 昨日は午前に生活相談とデスクワーク、午後から厚生常任委員会でした。委員会は第6期介護保険事業計画・第7期高齢者福祉計画の策定に説明があり、若干の質疑を行いました。
 注目したことのひとつは計画期間中の施設整備についてです。これまで特別養護老人ホーム、小規模特別養護老人ホーム、認知症高齢者グループホーム、介護付有料老人ホームで新たに177床確保する計画でしたが、このうち介護付有料老人ホームについては介護専用型から混合型に転換し、別枠で98床整備する計画へと見直しがされました。これは事業者からの要望に基づく見直しだとしていますが、前の委員会で特別養護老人ホームと費用負担面で大きな差があるものを同じグループに入れることに疑問の声を出したことも影響を与えたようです。今回の見直しの結果、特別養護老人ホームの計画は11床増えて121床になりました。
 新しい総合事業の訪問型、及び通所型サービスの報酬単価(案)も示されました。現行よりも緩和した基準によるサービスでの報酬は現行の7割程度を予定しているとのことでしたが、事業所などの経営面での影響は免れません。理解が得られるかどうか疑問です。

ore141222.JPG

 夕方、家に戻ると、落花生とJRカレンダーが届いていました。亡くなった叔父に代わって千葉県習志野市に住む従弟が今年も送ってくれたのです。子どもの時からずっと楽しみにしている年末のプレゼント。これをもらうたびに今年も終わりに近づいたなと思います。今年のカレンダーには北陸新幹線を走るE7系電車が載っていました。ありがとう、えっちゃん。

oseibo141223.JPG

 きょうはこれから朝市宣伝、会議、忘年会と続きます。

2014年12月24日

直江津の朝市でも総選挙結果を報告


kaki141224.JPG

 夜中が寒かった割には穏やかな朝となりました。おはようございます。朝起きて、雪が降っていないと得をしたような気分になりますね。今朝は風もなく、いいやんべです。母が作った干し柿、今年はタヌキが食べにくることもなく、まともな状態でぶら下がっています。でも、そろりとしまった方がいいのかも。

 昨日は午前中が宣伝行動でした。朝市では衆院新潟6区候補者だった高橋ミキ子さんとともに挨拶し、お店をまわりました。「頑張ったね、ごくろうさんでした」という声が寄せられ、高橋さんは終始、笑顔でした。昨日の市は風が吹くこともなく、穏やかだったので、いつもよりも人出がありましたね。こういう時にかぎって、ビラが足りなくなります。余ってもいいからという気持ちで印刷しておかなきゃなりません。写真は海産物と野菜などを売っているおじさんとの記念撮影です。「寒いのにご苦労さん」と声をかけたら、「だいこんもがんばっているよ。がんばって」と激励されました。

iti141223.JPG

 午後からは党地区委員会総会でした。総選挙結果を受けての感想や応援してくださった人たちの声などが次々と報告されました。15日の中央委員会幹部会声明が2003年以来のたたかいについて振り返り、「この間の全党の苦闘が今回の総選挙の躍進に実った」としていた点に注目して感激していた人がいたことを知り、みんな共通の思いなんだなと感じました。「今度は県議選で確実に勝利しよう」との決意がみなぎる会議となりました。

 きょうはこれから取材です。妻と一緒に出かけます。取材に妻が同行するのは初めてかも知れません。やはり、おいしいものが食べられるとなるとちがいますね。

 

2014年12月25日

初めてそば打ち体験


yuugata141224.JPG

 少し風が出てきました。おはようございます。今朝は曇り空だと思っていたら、だんだん風も出てきて、雪まじりとなってきました。写真は昨日の夕方のものです。用事があって、きれいな夕焼けが終わってからの写真となってしまいました。

 昨日は活動レポートの取材からスタートしました。安塚区でソバ打ちをやっているAさん宅へ妻ととともに行ってきました。案内をどさん娘ラーメンのお父さんにお願いしました。取材と言っても、「橋爪さんも打ってください」ということになり、事実上、「ソバ打ち体験」となりました。ソバ粉をこねたり、そばの玉をのしたりしているところは何度か見ているのですが、自分の手で体験するのは初めてです。玉をのすときに、何となく破れそうな気がして、緊張しました。打ったそばを食べたのは夜です。香りといい、歯ごたえといい、最高でした。

sobauti141224.JPG

soba141224.JPG

 午後からは活動レポートの作成でした。28日号の作成が先ですが、1月4日に発行するレポートも新聞屋さんへの持ち込みが27日までとのことです。2枚のレポート、合計4ページ分の原稿を書かなければなりません。間に合うかどうか。

 きょうは活動レポートの印刷と「しんぶん赤旗」日曜版の配達、集金、そして忘年会と続きます。

2014年12月26日

五智の地滑り現場、党議員団で視察


asa141226.JPG

 少し青空が出てきました。おはようございます。この時期、青空が広がるとうれしいですね。風はちょっぴり、気温もそう低くはありません。

 昨日は五智6丁目の海岸の地滑り現場の視察からスタートしました。幅約30㍍の土砂が約100㍍滑り落ち、市道五智居多ヶ浜シーサイドライン線をふさいでいました。滑り落ちて、横に流れているのは板倉区国川の地すべりと似ていましたね。地すべりに巻き込まれた自動車は滑り止めの役割を果たしているように見えました。人命にかかわる災害にならずにすんでよかったと思います。五智の町内会館に避難している人たちも見舞ってきました。市の対策本部によると、まず妙高砂防事務所で専門のコンサルを入れ、調査を実施するとのことでした。その後、応急的な復旧措置を行うといいます。今後の動きを注視していきます。

goti1412251.JPG

goti1412252.JPG

goti1412253.JPG

 午後からは大島区の豪雪地帯へ行ってきました。平場ではほとんど降っていないのに、朝から30㌢近くも降ったところがありました。見てきたところは積雪が2㍍前後となっています。「12月にこんなに降るなんて」という声をいくつも聞きました。

yuki1412251.JPG

yuki1412252.JPG

 夕方からは頸城区の日本共産党後援会の忘年会でした。妻から送迎してもらったおかげでアルコールの入ったものを飲むことができました。総選挙で躍進した喜びがあふれていて、とても楽しい会になりました。来春の県議選に向けて、たくさんの激励をもらいました。選挙が終わったら山菜採りに行きましょうとの約束もしました。

sake141225.JPG

 きょうはこれから市役所です。予算要望、生活相談などやることがいっぱいあります。

2014年12月27日

新年度予算で要望書提出

asa1412271.JPG

 気まぐれ天気かな。おはようございます。今朝は青空が出たかと思うと、雪が降ってくる。風も吹く。そしていまは穏やかな感じ……。昨晩はお酒を飲んでいたので外へ出ることもなく過ごしました。外では動物たちが動き回っていたんですね。近くの道路ではウサギやリスなどの足跡がたくさん残っています。

ato1412271.JPG

 昨日は午前から市役所へ行きました。用事のひとつは2015年度予算についての日本共産党議員団の要望書の提出があったからです。要望書には重点・緊急要望として災害対策など7項目、市民の命と暮らしを守る基本要望として、雇用と中小業者を守る対策など7分野49項目を盛り込みました。市長が都合つかないとのことで、野口副市長が応対し、米価下落対策、並行在来線対策、雪対策を中心に懇談してきました。詳しいことは議員団ニュースか活動レポートでお知らせします。

yosann1412261.JPG

 きょうは「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金です。午後から須坂市の友人もやってきます。忙しい一日になりそうです。

2014年12月28日

ほぼ一日「しんぶん赤旗」の配達と集金


asa1412281.JPG

 ぐんと冷え込みましたね。おはようございます。今朝はマイナスの気温の世界です。ひょっとすれば久しぶりに凍み渡りができるかと雪の上にのぼってみましたが、固さはいま一つでした。冷えた空気のなかで遠くの景色もよく見えます。妙高山に陽があたってとてもきれいです。

 昨日は「しんぶん赤旗」日曜版の配達と集金でした。集金の際、先の総選挙について、「よかったね、のびると思っていたよ」「これからが勝負だね。今朝の新聞見れば、原発も動かそうとしているし」などたくさんの声を寄せていただきました。「さあさあ、たまには入って話を聞かしてくんない」などと誘われ、何軒かでお茶もご馳走になってきました。入ったらお孫さんたちが遊んでいて、「おじさん、いっしょに遊ぼう」と子どもたちから声がかかった家もありました。写真は「もぐらたたき」遊びをしているところです。

mo1412271.JPG

mo1412272.JPG

 配達は午後に一時中断。須坂市から友人がリンゴを持ってきてくれたからです。このりんごは美味しいことで評判で、頼まれていたところへ配達もしました。「しんぶん赤旗」日曜版の配達は1部を残しましたが、ほぼ予定通り動くことができました。夕方の時間帯、山が紅くなっているのに気づいて写真に撮りました。夕焼けの色としてはおだやかで気持ちの落ち着く色でしたね。

yuuyake141227.JPG

 きょうはこれから朝市宣伝です。それが終わったら街宣、「しんぶん赤旗」日曜版の集金と続きます。

2014年12月29日

今年最後の三八市、10年後へのメッセージ


yuuhi141228.JPG

 今朝は凍み渡りができるのでは思っていたのですが、何と雨が降っています。おはようございます。外は薄暗く、まだしばらく明るくなりそうもありません。それにしても昨日の夕日、きれいでしたね。写真は私の事務所近くで撮影したものです。

 昨日は朝市宣伝からはじめました。直江津の三八市です。今年最後の市とあって、大勢の人でにぎわっていました。最後の訴えをした後、レポートを持って、挨拶回りをしました。これまで何回も野菜などをくださったおかあさんにお礼を言ったところ、昨日はサトイモを一袋もらいました。いつも私たちの活動を暖かい目で見ていてくださるお店の方の一人です。昨日は二人で写真も撮りました。「きれいに撮れたよ」と言うと、「まあ、みして」と言う言葉が返ってきて、「ほら、笑顔がとてもいいね」「ほんとだ」としばらく話がはずみました。今年は市の人たちとの出会いがあり、励まされた1年でした。みなさん、ありがとうございました。

asaiti141229.JPG

 朝市宣伝が終わってから、高田、三和、牧、浦川原、安塚へと宣伝カーをすすめました。昼食は安塚区のどさん娘ラーメン屋さん、年末ということもあってかたいへんな混みようでした。宣伝の途中、青空の下での景色が素敵で何度も車を降りて写真撮影をしました。下の写真はその一部です。

usagi1412291.JPG

hokuhoku1412282.JPG

 午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の集金です。何軒かでお茶をすすめられ、ご馳走になってきました。そのうちの1軒では、一昨日、届いたという手紙を見せていただきました。合併する直前、吉川町でタイムカプセルに手紙を入れて、10年後に届けるメッセージ募集の取り組みがありましたが、その手紙です。じつは一昨日にも同じ取り組みで届いた手紙を見せてもらいました。この話は近いうちに「春よ来い」にも書こうと思っています。写真は昨日手紙を見せてくださった家でいただいた豆もちです。

mamemoti141228.JPG

 きょうはこれから高田で今年最後の朝市宣伝と街宣です。帰ってからは山間部で集金活動をする予定です。

2014年12月30日

高田で今年最後の街宣活動

hashi1412301.JPG

 さきほど1回だけ雷が鳴りました。おはようございます。あのドーンが天気の変わり目の合図だったようです。雨からみぞれに変わってきました。まもなく雪になるのでしょう。写真は今朝の吉川橋です。

 昨日は高田の朝市宣伝、街頭宣伝、生活相談と続きました。朝市では顔なじみになったお店の人たちと挨拶を交わしました。直江津と同じく、今年はここでもたくさんの知り合いができ、交流できました。感謝の気持ちでいっぱいです。市では毎回、何かひとつ買ってくるのですが、昨日は豆もちを買ってきました。街頭宣伝は高田の農村部でマイクを握りました。話をしているところを通り過ぎる車の中で手を振ってくださる人が多いのは総選挙で躍進した結果かと思います。また、近くまできて挨拶してくださった市役所の職員さんもありました。うれしいものですね。

gaisenn1412293.JPG

gaisenn1412292.JPG

gaisenn1412291.JPG

 午後からは「しんぶん赤旗」日曜版の集金活動の予定でしたが、飛び入りの生活相談が2件入り、そちらを優先しました。きょうは昨日予定していた山間部で集金活動をする予定です。

 活動レポート1689号、「春よ来い」第337回、「父の木工作品」をようやくホームページに掲載しました。ご覧いただければ幸いです。

2014年12月31日

雨続きで雪崩の危険性高し、ご注意を


asa1412311.JPG

 雲がゆっくり流れています。おはようございます。今朝は晴れました。雲はあるものの、明るくなってきました。今年最後の日、いい天気であってほしいです。写真は私の事務所のそばで先ほど撮ったものです。

 昨日は朝から夕方まで「しんぶん赤旗」の集金と生活相談の対応でした。集金は20数軒回ることができました。久しぶりに会う読者の方が多く、話がはずみました。話は総選挙の結果からいろいろな問題へと広がります。あるお母さんは「選挙いかったね、おらもうれしかったでね」と言ってくださり、その後、安倍政権の集団的自衛権行使容認の閣議決定の話から徴兵制の可能性などについて訊いてこられました。孫さんが昔のように戦争にとられないか不安なんですね。「おら、原発も心配だども戦争が一番心配だ。がんばってくんない」という言葉も聞きました。市政のことでは談合問題と(仮称)厚生産業会館問題が依然として関心が強いですね。忙しいだろうけど、このままうやむやにならないようにしてほしいと訴えられました。

 昨日は大島区と吉川区の山間部で動く時間が多くなりました。一日中、雨が降っていて、雪崩があちこちで起きていました。道路のそばの雪庇落とし作業も進んでいました。雪崩防止柵のないところもまだたくさんあるので、山間部を通行される方は十分注意してください。

na1412301.JPG

na1412303.JPG

 きょうは午前中にレポート作成と集金です。4日付のレポートは少し遅れそうです。午後からは明日の町内会新年会の準備です。当番にあたっているのです。最後の一日、元気にがんばりましょう。

2022年06月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

About 2014年12月

2014年12月にブログ「ホーセの見てある記2」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34