« 法定協設置臨時議会の招集日決まる | メイン | 台風被害なし »

議会運営委員会

 台風が接近しつつある影響でしょうか、うだるような暑さの一日になりました。きょうから日曜版配達をするのですが、配達に使う車は暖房付、冷房なしの軽トラックですので、こんな日ほど切ない日はありません。タオルを片手に持って、流れ出る汗をぬぐいながら配達をしました。
 午後は議会運営委員会。11日に招集されている臨時議会の会期、審議方法、採決の方法などについて話し合いました。
 話し合いの結果、会期は11日から15日までの5日間。全議員で審議し、採決は記名投票とすることになりました。私の記憶では、2日以上かかる臨時議会はこれまでありませんでした。今回が初めてです。
 今回の臨時会は、法定合併協議会の設置という、町の将来に大きく係わる議案の審議が行われる議会です。私は、「今回の臨時会は普段の臨時会とは違った重大な議会だ。町長の提案理由の説明は事前に配布してもらいたい。それにもとづいて質問をしたい。質問や討論の準備時間もとってほしい」と主張しました。
 町長の提案理由の説明の事前配布については、議運委員長が町側に申し入れることになりました。ところが、町長の提案理由の説明はまだ完成しておらず、まだ手直しの必要があるとか。招集をしておきながら、提案理由の準備ができていないというのは信じられません。結局、招集日当日に配布することになりそうなのですが、そうならば、1日目は、提案理由の説明をやったら、それでお休みにして、質問などの準備時間を議員に保障すべきです。
 夜は北部農業集落排水処理組合の総代会。新役員も決まり、私は組合長をやめることになりました。組合長は実質的に4年間務めさせてもらいました。町内では最も遅くスタートした組合でありながら、当初の予定よりも早く、工事も終了し、供用開始となったのは関係者の協力のおかげでした。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/12

コメントを投稿

(TypeKey でサインインしたコメントは即時に、それ以外は承認後表示されます。)

概要

2003年08月08日 00:00に投稿されたページです。

前:法定協設置臨時議会の招集日決まる
次:台風被害なし

過去の投稿

小さな町の幸せ通信