« 合併関連の会議が3つ | メイン | 懇談会二日目 »

議会主催の集落懇談会スタート

 暖かい一日でしたね。車の暖房が要らないばかりか、着ていたブレザーも脱いで飛び回りました。きょうは日中はずっと新聞配達で、訪れた家のなかには、玄関先で新聞紙を敷いて日向ぼっこしている老夫婦もありました。私も昼食はまるたき温泉でラーメンを食べたのですが、畳の部屋には暖かい日差しが入り込んでいて、ぽかぽか、ちょっと横になったら30分も昼寝をしてしまいました。
 夜は議会主催の集落懇談会です。きょうから3班に分かれて49会場をまわることになっています。私の所属する班が行う今晩の懇談会が今回の取り組みの最初とあって、議会事務局長や副議長も様子を見にきていました。議会からの報告は私の役目、合併協議会でいま焦点になっている「議員定数及び任期」や新市建設計画を中心に話しました。
 報告と質疑で約2時間かかりました。今晩出された質問は、「議員が1人というのは困る、地域のことを市政に反映させるためにどうするつもりか」「当初予想したものとは違った展開になったというが、具体的にのべてほしい」など、かなり突っ込んだものがいくつもありました。丁寧に答えようとしたのですが、分かりやすさという点では、もうひと工夫求められているように思います。
 注目の合併についての住民の意思確認は、3通りの答えが返ってきました。①住民投票をすべき、②全員アンケートでいい、③まだ不透明なことが多すぎる、今の段階では賛成も反対もできない。懇談会は今回だけに留めないで、引き続きやってもらいたい、という要請もありました。会が終わってから、「分かりやすかったよ」との声も寄せられました。明日は3会場です。がんばらなくては。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/211

コメントを投稿

(TypeKey でサインインしたコメントは即時に、それ以外は承認後表示されます。)

概要

2004年02月20日 00:00に投稿されたページです。

前:合併関連の会議が3つ
次:懇談会二日目

過去の投稿

小さな町の幸せ通信