« 盛り上がった地区党会議 | メイン | 私の出番…一般質問5日目 »

「限界集落」意識した質問相次ぐ…一般質問4日目

 うれしいニュースから。明日、『幸せめっけた』の続刊が出ます。心配したカバー写真もとてもいい色になって、本のタイトル『春よ来い』にぴったりです。出版社は同時代社です。私たち夫婦の仲人をやってくださった古厩忠夫さん(故人・新潟大学教授)の遺稿集出版でお世話になったのがご縁で、お力添えいただきました。定価は税込みで1200円。ご注文は、書店か、私のところへメール、またはファックス(025-548-3628)にてお願いします。
 きょうは一般質問4日目でした。トップの笹川議員は都市区画区域の見直しとともに中山間地問題を取り上げました。ここでは私の3月議会の質問を発展させて中山間地域振興条例の制定を提案しました。過疎地域自立促進計画だけでは足りない。市の責務や基本方針を明確にしたうえで振興策を充実させてほしい。この訴えに野澤朗企画・地域振興部長が「私もたいへん重要なことだと思っている」と答えてくれました。きょうは、笹川議員の質問だけでなく、小関信夫議員、岩野虎治議員も「限界集落」(65歳以上の人口が過半数の集落をいいます)という言葉を使っていました。私の質問を起点にしてこれだけ広まったのは、朝日新聞や新潟日報に限界集落について何本も記事が書かれたからだと思います。ありがたいことです。
 夕方、追加議案が提出されました。市長の給与の2ヶ月、30%カットの条例(一部改正)とそれに伴う一般会計補正予算です。提案理由の要旨も配布されましたが、その中では、「昨年、私の関係する資金管理団体等が受けた寄付に起因して、市政に混乱を与えた」「これを機会に当市が出資等をしている法人に対して、法令順守を強く求めるなど、再発防止に努めてまいります」とありました。この数行の文章をめぐって活発な議論がかわされるはずです。わが議員団からは団長が総括質疑に立ちます。
 


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/1219

コメントを投稿

(TypeKey でサインインしたコメントは即時に、それ以外は承認後表示されます。)

概要

2006年12月18日 00:00に投稿されたページです。

前:盛り上がった地区党会議
次:私の出番…一般質問5日目

過去の投稿

小さな町の幸せ通信