« 牛の「葬式」 | メイン | トラブルだけでなくうれしいニュースも »

トラブル続発

 今朝も強い雨。これで3日連続です。
 昨日の場合は、牛舎周辺で水が多くなって心配させられましたが、今朝は牛舎内部で水騒ぎをしました。朝5時ころ、外へ出ますと、牛舎の中からシューッ、シューッというかなり大きな音が聞こえてきます。
 牛舎へ入ってみると、案の定、ウオーターカップが壊れて水が飛び出していました。わが家の場合、牛のエサをくれる場所は5頭ごとに細長い槽になっているのですが、そこは水でいっぱい。低いところ、低いところへとめざす水は飼槽から牛床、後ろの糞尿溝、さらには通路へとこぼれでていました。
 とにかくウオーターカップを直さなければなりません。水道の元栓を締め、ウオーターカップを分解、部品のチェック、ごみの除去を行い、約20分かけて修理しました。その後は、飼槽内の水をくみ上げ、掃除。水でびしょ濡れとなった牧草やワラも片付けました。
 水はどうも数時間前からこぼれていたようです。牛舎内の掃除を終えてから、尿溜めを確認したら、ここも満杯になっていました。これほどひどくなる前に教えてくれればいいのに…。牛たちは、牛舎内でお産があったり、脱走した牛が辺りをさまよったりしている場合は、全頭が鳴き声をあげ、教えてくれます。ところが水のトラブルの場合は、不思議なことにまったく知らん顔をしているのですから、困ります。
 牛舎内の糞尿溝に溜まった水をなくすためには、とりあえず尿溜めの満水状態に手を打たなければなりません。ところが用意したギヤーポンプが、これまた故障、ほとんど使い物にならないものですから、まいりました。
 こうして朝の搾乳前に大仕事をさせられ、それだけで1日分の仕事をしたような疲れを感じました。考えてみれば、いま使っている牛舎は建ててからもう20年を過ぎています。建物も、いろんな機械もガタがきている。これからはトラブルは日常化するかもしれません。
 きょうは午前に農業委員会の現地調査がありました。非農地証明申請地の現地を見て、現状はどうなっているか、農地以外の地目になっている状況は止むを得なかったのか、などを調査しました。同行した人たちと、「合併して範囲が広くなれば、こういった調査もまともにできなくなるね」と話し合いました。農業委員会の合併問題もじわりと浸透してきています。
 午後はお盆前から依頼されていた選挙ポスター作成。パソコンで選挙ポスターを作るのは、昨秋の自分の選挙を含め、これで3回目。少しずつ上手になってきました。問題は、パソコンの技術よりも美術的なセンスの無さです。先日も妻とデイトをした時に、白っぽい服装に真っ黒な靴を履いていたら、「もう少し何とかならないの」と言われてしまいました。長年かけて培ってきたわが「センス」、何とかなるわけないじゃないか。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.hose1.jp/mt/mt-tb.cgi/32

コメントを投稿

(TypeKey でサインインしたコメントは即時に、それ以外は承認後表示されます。)

概要

2003年08月19日 00:00に投稿されたページです。

前:牛の「葬式」
次:トラブルだけでなくうれしいニュースも

過去の投稿

小さな町の幸せ通信